古地図コレクション

季節の変わり目で、不安定な天気が続いておりますが、
晴れた日などは散歩をするのに丁度よい気温にだいぶなってきました。

さて、「古地図コレクション」というサイトはご存知でしょうか?

国土地理院が運営しているその名の通り古地図を閲覧することができるサイトです。
かなり古いものや世界の古地図も閲覧できます。
また、いろいろ解説などもあるので、
大人でも(大人の方こそ)いろいろ楽しめるサービスになっております。

画像データを閲覧する仕様なので、少し重たいのが気になります。
書籍や携帯アプリでも古地図が密かにブーム化しております。

古地図を見ながらの散歩は、いつもと違った発見があるかもしれません。

古地図コレクション

http://kochizu.gsi.go.jp/HistoricalMap/

Lococom(ロココム)

地域SNSというのはご存知でしょうか?

「Lococom(ロココム)」(http://www.lococom.jp/)

ロココムは、街中で気になるお店の情報やクチコミを気軽にチェック、クチコミが投稿ができる
みんなでつくる、みんなの街の情報サイトです。

地域のお店などのリアルな声が収集でき、
いろいろと便利です。

ぜひ、一度ご覧ください。

落書き・・・?アート・・・?

学生時代(・・・今でも?)、チラシの裏やノートの片隅に、
存在しない地図を書いたことはないでしょうか?

そんなお茶目な落書きを本気で突き詰めた人がいます。

WEBサイト「空想都市へ行こう」(http://imgcity.chirijin.com/)の地理人さん

地理人さんは、7歳ごろから、実在しない都市の地図(空想地図)を描き始め、
ある時期から、「中村市」の地図製作に専念し、とうとう『みんなの空想地図』なる本まで出してしまいます。

サイト上で、空想都市「中村市」の地図が見れるのですが、
すごいクオリティーです。
コンビニや病院なんかもあります。
オリジナルの鉄道会社も!

息抜きに、ぜひ閲覧ください。

『ニッポンのGOHAN』

『ニッポンのGOHAN』

http://www.47news.jp/topics/b-gourmet/

このサイトは、47NEWSの中にあるコーナーで、
何回かこのメルマガでも紹介している食レポ系の中でもプロの記者によるレビューが読めます。

記者なので、全国取材と称して(?)いろいろとご当地グルメを堪能できますから、
舌がこえていそうですね。

ざっと覗いただけですが、本当に日本にはおいしそうなものが、
いっぱいあるんですね。

日本に生まれてよかったー(織田裕二風)なんて。

夏暑いので、無理して外出しない方がよさそうですが、
冷房の中にずっといるのも体に悪いので、ちょっとの外出に、
B級グルメの旅なんか良いかもしれません。

ナビゲーションのすすめ

情報がとめどなく行き交う昨今、それらを整理したりまとめたりするサービスが急激に増加しております。
新聞各社も、独自の紙面販売だけでは、ネット化・無料化の波に勝てないと、
特に地方新聞社では、いろいろな試みが行われているようです。

『北から南ナビ』(http://www.jwn.ne.jp/)は、
全国有力紙7社8紙面のニュースを共有できるニュースサイトです。

大手新聞では取り上げないような、些細なしかし大切な記事が閲覧可能です。

特に震災以後、放射能の問題・地方都市の問題などを詳しく提示している
地方新聞の力が注目されております。

ぜひ、情報収集にお役立てください。

駅弁

駅弁って、その名前だけで、
おいしいってイメージがありますが、私だけでしょうか?

梅雨に入ったものの、開ければすぐ夏です。
あたたかく、なったらお出かけする機会も増えると思います。
そんなときは、「駅弁」もひとつの楽しみになるでしょう。

そこで、今回は「駅弁資料館」(http://kfm.sakura.ne.jp/ekiben/)を
ご紹介いたします。

当館では現在4,391種類(写真掲載3,729種類・紹介文のみ60種類・掛紙のみ602種類)の
駅弁や速弁を収蔵展示しています。
画面左「駅弁展示室」より、目的の駅弁をお探しください。
(サイト引用)

とございますように、すごい数の駅弁がアーカイブされております。

少し情報が古いので、すでにない物をあるようですが、
「駅弁」を目的にお出かけしてもよいかも知れませんね。

県人会のすすめ

県人会というのが最近ひそかに注目されているようです。
東京生まれの方は、なじみがないでしょうが、
同郷の連盟のようなものは全国にあります。

もちろん、東京が県人会の数で圧倒的に多いようです。
ニューヨークにもあるようですね。
(ニューヨークニは東京県人会といのがあるそうです。県ではないのですが・・・)

そんなわけで、もしご自身の故郷の県人会をご存知でない方は、
探してみてはいかがでしょうか?

素敵な先輩方との出会いがあるかと思います。

ワンコイン!

昨今は、個人のブログからの情報もまったく侮れなくなっています。

とくに・・・・食レポ関係については。

『ワンコイン的食べ歩き生活。』http://blog.livedoor.jp/kaz823ad/
では、その名の通り、ワンコインのお店を紹介しています。

全国津々浦々、どこに行ってもワンコインでご飯が食べられるなんて、
日本はなんて良い国なんでしょう!
というのは大げさですが、しかしワンコイン食を10年以上やっていて
ネタが尽きないなんてすごいですね。

あと、日本のワンコイン食の傾向は圧倒的に、
麺が多いということも、このブログからは推測できます。

道の駅

車で旅行に出かけると、ついつい寄りたくなってしまうのが、
道の駅です。

そんな道の駅をナビゲートしてくれるのが、
「まちの駅」(http://www.machinoeki.com/)です。

全国の道の駅情報を、共有することを目的に運営されています。

道の駅のほかに、住民と旅行者をつなぐ拠点として、
山の駅、川の駅、森の駅・・・とあるそうです。
それらも複合的に情報収集されているようです。

旅行に行く際は、ご活用ください。

廃墟ブーム

ここ数年廃墟ブームですが、
下記のサイトを見つけました。
『HEYANEKOのホームページ』(http://www.din.or.jp/~heyaneko/)

HEYANEKOさんは、廃墟ひとすじのマニアらしいです。

全国津々浦々、廃墟を回ってサイトで紹介しています。
かなり丁寧に、構成されていて、おもしろいです。

が、更新が07年で止まっていて、このサイトが廃墟のようなんですけどね・・・。